Home > 福島 Archive

福島 Archive

珈琲屋はまなとホタル

  • Posted by: goron
  • 2009年7月14日 13:42
  • 福島

先週の土曜日、ついにすてきな珈琲豆屋を郡山で発見しました。「はまな」と言います。
近所にも何軒かは豆を売っている店はあるものの、こちらに来てからは何となく寄れずにいました。1年半ぶりに会った知人とたまたま珈琲の話をしていて、その人が20年前学生の時に、教授のお使いでよくその珈琲屋へ豆を買いに行ってたそうです。その店は、何と生豆を置いていて、目の前で焙煎してくれるのです。僕も早速「はまな」へ言って、オススメの温泉珈琲とクレオパトラを買いました。(温泉珈琲はめずらしいですね。なんでも豆を洗浄する時に温泉水を使うそうです。)焙煎するところを初めてみました。パチパチと音が鳴るまで火にかけるんですね。その際の香りは最高ですよ。

その日の夜は、「なんだべぇ村」でホタルを初めて見ました。とても幻想的でした。
それより、そこでは美味しい野菜を素材のまま味わってもらおうという趣旨で、玉ねぎの丸焼きや、きゅうり、トマトなどいろいろ出たのですが、野菜嫌いの自分としてはかなりツラかったです。でも、本当の田舎暮らしは野菜嫌いには出来ないという、発見はなんだかショックでした。



カラオケにて

  • Posted by: goron
  • 2008年12月 1日 12:01
  • 福島

 昨日は夜は風雪とまではいきませんが、はらはらと雪らしきものが雨に混じっていました。もう冬ですね。

 話は変わって、カラオケ。昨日夜行きました。近所のカラオケは通信カラオケDAMです。そこでいつも採点ゲームをしています。「ハイパー予備校?なんたら」と言うの。曲を歌った人の数と偏差値を出してくれます。当然僕が歌うのはマニアックなもので、歌った人の数が大半100人以下です。今回は「はっぴいえんど」の「かくれんぼ」歌いました。歌った人総数15人。結果はなんと1位でしたよ~。結構うれしい。「十二月の雨の日」は同じような総数で、3位。
 もっとマニアックなところで、DEAD ENDの「SERAFINA」はまあまあな数の人が歌っていて、半分以上の順位だったと思う。(忘れた)DEAD END歌う人は多分それなりの人なのだからしょうがないかぁ。

 先週都内滞在のため、体が東北の寒さに慣れない日々が続きますが、みなさんカゼをひかぬように。


 


まだまだ、あるよ桜

  • Posted by: goron
  • 2008年4月30日 16:34
  • 福島

最近、目が覚めるのが早い。今日は5時。ちょっと前まではいくらでも寝れる状態だったのにどうしたことか?老人になったのかなぁ。それで、早く起きたついでにマンUとバルサの試合を観た。スコールズのミドルは凄かった。カーブを描きながら、キーパーの届かない位置へ移動しながらサイドネットに突き刺した。それと、パク・チソン。守備でも攻撃でもよく働いて、決定的なクロスを数本上げてたね。最後にロナウド。見せ場なし。持ちすぎ。

そして今日は暑い!27℃だって。暑いわけだ。
でもチャリ日和でした。ソメイヨシノはほとんど散ってしまったのですが、八重桜が見ごろ。
CA330162.JPG
立派な枝垂桜を発見!南湖の近くにて。

先日ブログにも書きましたが、侍への興味についてです。
映画「御法度」の原作、司馬遼太郎の短編集「新撰組血風録」から「前髪の惣三郎」を読んだ。前回ブログで歴史には興味がないと書きつつ、「新撰組血風録」は読んでいて何故か面白い。それは司馬遼太郎の文体によるところなのかは分からないが、もっと彼の作品を読もうと思わせるね。今日も1冊ブックオフで買ってきた。そして読み進んで、ひとつ重大な無知(勘違い)に気が付いた。それは赤穂浪士と新撰組をごっちゃにしていたこと(恥)。なんでだろ。よく考えると時代も160年ぐらい違うんだよねぇ。それはさておき、歴史背景を知るのも侍を知るのに意味は勿論あると思う。知り合いに歴史オタクがいるので話が合うようになるのか!?

「御法度」について


あぁ、ほんとういい季節になったね

  • Posted by: goron
  • 2008年4月22日 17:24
  • 福島

白河の桜も先日の雨風の影響で結構散ってしまいました(悲)先週末がお花見日和だったのに。
それで、今日はあまりにも天気が良いのでチャリで買い物に出掛けました。
CA330160.JPG

写真は南湖の畔。右側が湖。青葉がでてきちゃった。でも湖畔には年配の方、営業サボり中の方、大勢いました。じいちゃんとばあちゃんが、桜の木の下に座ってお弁当食べているほのぼの風景も見ることができました。
あっ、それと、途中で、竹馬で日本一周(?)している人を見かけました。背中に詳しく書いてあるみたいだったけど、ジロジロ見れませんでした。

そして、ウッドデッキが完成しました。
CA330159.JPG
手前に芝生を張ろうを思って芝生を置いてみた。すると1日にもしないうちにネコが粗相をしていたよ。ネコは芝生が好きらしいからねぇ。あぁ、ほんとういい季節になったね。


あの…雪降っているですけど~

  • Posted by: goron
  • 2008年3月31日 10:04
  • 福島

今朝外をみると雪が積もっているんです。
明日は4月だというのに…やっぱり東北なんですね~。

CA330154.JPG

それと、事務所にしている部屋の庭側にウッドデッキを作っています。今日は当然作業中止ですけど。

あと、カタクリが咲いていました。一昨日ですが。
CA330153.JPG


休日の過ごし方

  • Posted by: goron
  • 2008年3月24日 21:16
  • 福島

久しぶりに休日らしい過ごし方をしましたですよ。

またまた自転車の登場です。やっと自転車が快適な季節になりましたね。春サイコー。チャリで、近所の南湖(人工湖。日本一大きいらしい?)へ行き、湖を見ながら石のベンチに座って本を読みました。いやぁ~、癒されますね。湖にはまだ白鳥もいて、風が吹くとまだちと寒いです。読んだのは村上春樹の「スプートニクの恋人」です。

そして最近無性に気になっている時代劇ものの映画を見ました。「御法度」大島渚監督。松本大洋の「竹光侍」を読んでから、全く興味が無かった侍モノが気になって仕方ない。といっても歴史には一切興味がないです。チャンバラも。何ででしょう?やっぱり自分としては、悪に心を奪われるというテーマ・設定が結構好きで、まぁ映画は概ね正義と悪の戦いな訳だけど、デビッド・リンチではないけど、直ぐ隣に潜む闇みたいなものが、時代劇にはあるよね。やはり人を斬る刀を侍は持っている訳だから、一歩道を踏み外せば外道(鬼)になれる。映画「五条霊戦記」で鬼と呼ばれているのは義経。人間の心を無くし悪に徹するそれが鬼。鬼は元々人間な訳だね。つまり誰の心にも鬼はいるんですね。それを呼び覚ますかどうか。通り魔的な犯行をニュースで聞くたびに鬼を思い出します。

話は逸れましたが「御法度」。驚きました。事前情報無しで時代劇を選んで観たので、新撰組のホモ(衆道)モノとはねぇ。自分的には時代劇の設定をとってはいるが、異次元世界の話ぽくてグーでした。主役?の松田龍平の無表情な狂気ぶりもOKでした。ここでも主人公は、死にとりつかれた男的な役で人を斬ることに飢えており、さらに美少年ゆえに隊の仲間から言い寄られる訳だけど、そこには何かニオイがあるんだろうね。常軌を逸しているニオイがね。神田うのが花魁で登場するシーンが一瞬あるんだけど、まさに異次元だね。インパクトある。つうかロボットぽい?
これで原作の司馬遼太郎を読んでみようかと思っています。でも、ダメだろうなぁ。歴史モノは。


春だぁ

  • Posted by: goron
  • 2008年2月22日 11:31
  • 福島

CA330145.JPG 今日は暖かいねぇ。こちら福島では日陰に雪が残ってはいるものの、随分と過ごしやすくなってきました。昼間の日差しは春を感じさせます。去年も書きましたが、またまた福寿草が花開きました(右写真)。この花、雪の中からほっこり顔をだします。冬の間に枯れた木々草花は、また生えてくるか心配になりますが、ちゃんと裏切らずに芽を出しますね。その瞬間は寒い地方でないと味わえない期待感ですよ。

 「福寿草の花と南天の実とセットで 『難を転じて福となす』という縁起物の飾り付けがされることがある」そうですが、アドニンという毒成分を含むそうで、利用を間違えると死に至らしい…。コワー。地面から芽を出したころ、ふきのとうと間違えて食中毒を起こす人が多いので注意。 でもこの花が春の訪れを伝える第一号なので大好きです。


CA330146.JPG 次はピンク猫柳。こちらも穂をつけました。何でネコなんだろう?調べるとネコの尻尾みたいということ。ちと違うけどね。そういえばどこかの地域のネコだけ尻尾が短いというのをポチたまで見た気がします。いずれにせよ、春は近いですね。花粉症の方には鬱な季節になるのでしょうが、僕が大好きです。早く桜の咲く季節よ来い!
 話題変わって昨日聞いた話。「冬虫夏草」知ってます?お茶として飲んでいる方がいまして、クセがあるけどハマッているとか。話をきていると、読んで字のごとく、冬の間は虫で、死んだ後草になる・・・とか。で、その草を乾燥させてお茶になる。高級らしいです。殺人事件も起こるほど。というか、虫が死んで草になる? そして、その場でも議論はその生き物は何科に属するのか?と。それ以前にそんな虫(草)が存在すること自体不思議すぎる。なんか伝説の生き物ぽいです・・・UMA?。よくよくウィキペディアで調べてみたら、冬虫夏草は菌類の一種。蛾や昆虫の幼虫に寄生する。「中国で古くに、この菌が冬は虫の姿で過ごし夏になると草になると考えた」って由来が書いてある。まさかと思ったけど、やっぱりなぁという感じでした。
 同じような話で子供の時に友達から聞いた話で、真実だと信じているけど、今考えると怪しいことがいくつかある。例えば、ビー玉。あれはA玉とB玉があるって。これは多分嘘だよね。だってじゃあA玉はどこに行ってんだよって話。こんな感じで認識を間違って覚えていることって結構あるんじゃないかな?実際、教科書で習ったことも全て事実とは限らないし。話が随分逸れましたが・・・


金木犀の香りだぁ(ハート)

  • Posted by: goron
  • 2007年10月 5日 10:36
  • 福島

いい季節になりましたね。
こちら福島ではめっきり朝晩は冷えます。雨の日などは寒さが応えるぐらいです。
うちの金木犀も今が一番香りを発してます。(コスモスの後ろのオレンジの花が付いた木が金木犀)

仕事部屋からも香るので、今は幸せな気分です。(忙しいのを忘れられたらいいのだが…)春の沈丁花の香りと秋の金木犀の香りは最高ですね。本当いい季節だわ。でも金木犀の香りが終わると冬なんだなぁ。それが憂鬱。
しかし、今年は二重サッシにしました。結露や気密性が高まるので暖かいかも。

ところで、うちの奥様は近所で農業体験してきました。稲刈りです。前々から近所ばあ様に農業体験したいと伝えてあったからです。本人は相当楽しかった様子で、ニコニコの一日でした。


今日も残暑厳しい

  • Posted by: goron
  • 2007年9月20日 20:35
  • 福島

もう数日で足を怪我してから1年が経ちます。早いねぇ。そして、治るもんですねぇ。人間ってすごい。
話し変わって(ない)、最近、自転車で街中を走るのが気に入っています。これも足のトレーニングと称して、ベネトンのマウンテンバイク買いました。車でばかり移動しているから、細い路地とかに面白そうなお店、はたまたいつの時代に建てたんだ!と驚くような家や蔵なんかも見れて楽しいです。でも今日は走りすぎて、モモが痛い。

昨日発見したのは地図にもない自然道。白河城址跡というのが近所の山にあるのですが、ここが何とも薄気味悪い鬱蒼とした森の中にある。その坂を登って、左に曲がると城址跡に行くのだけど、そこはそのままさらに坂を登る。すると、自然散歩道と書いてある看板があるの。確かに農道みたいなのが延々と続いている。道の周りは田んぼ。すぐ脇に国道があるはずなんだけど、その存在を感じさせないひっそりと木々に囲まれた場所なんだな。この道はずっと先のダンロップの工場まで(多分3Km弱?)繋がっているんだけど、起伏もあり、静かでトレーニングには良い道でした。途中なぜか民家を抜ける道になるのだが、犬に異様に吠えられた。鎖が長く危なく犬の攻撃に合うところでした。今の季節はトンボが田んぼの周りを沢山飛んでいて、トンボと同じスピードで走るシーンもあり、なんだか絵本の世界ぽく良いです。

田んぼですが、先日の台風で結構なぎ倒されている。あれって倒れるとダメなの?

不思議、渦を巻くように一部分だけ倒れれる。ミステリーサークルだね。

※週末はパットメセニーだ!なんと席は最前列超中央!! 緊張するな~


佐野プレミアムアウトレットと猪苗代湖

  • Posted by: goron
  • 2007年9月10日 10:40
  • 福島

先週台風が近づいているころ、都内の帰りに佐野のプレミアムアウトレットにちらっと寄ってみました。

雲がいかにも怪しいでしょ。

雨が蓮田あたりから激しく、前が見えないぐらいだったのですが、なぜか佐野の手前から、雨が止んだので降りてみました。佐野インターを降りて、すぐ目の前にアウトレットはあります。モール以外にも、ショップはちらほらあるのですが、結構田舎です。分かってはいたのですが、佐野のプレミアムも、別段他のアウトレットと変わらないですね…。たぶんもう行かないでしょう。

そして土曜は久しぶりの終日休みなので、猪苗代湖へドライブです。
高速で行こうと考えていたのですが、ナビで見ると、意外と下で行った方が近いのです。実際1時間ちょっとで着きました。途中から道路のセンターライン付近に丸い穴が等間隔であるのです。これ多分、冬場、道路に積もった雪を溶かす何かが出る穴ですね。(何が出るかは知らないです。お湯ではないと思うんだけど…)白河ではそんな気の利いた装置はないんです。中途半端で豪雪地帯ではないからです。それはさておき、猪苗代湖。大きいですね。湖面に波が立ってるよ。でも周りは何もない。山中湖とか河口湖みたいなのをイメージしていたんだけどなぁ。奥多摩湖みたいな感じでした。でも磐梯山は綺麗でしたよ。ここで唯一寄ったのは、ハーブガーデンです。

う~ん。天使が降りてきそう。(正面奥が湖なんだけどよく見えないね。)
まぁ、ドライブにちょうど良い距離で、キャンプを今度してみようと思う。

近所(と言っても郡山)にWild1というアウトドアーな店によく行って、テントとかダッチオーブンとか見てワクワクしてはいるんだけど、今一歩アウトドアーに踏み出せないでいます。今一番やりたいのは、コーヒーをアウトドアーな場所で沸かして飲むというのが、当面の目標です。(ショボイ)


いわきと空港

  • Posted by: goron
  • 2007年5月 7日 13:54
  • 福島

ゴールデンウィークはみなさんいかがでしたか。
こちらは両親が来たり、その他、バタバタして特にどこへも行けませんでした。というか、両親は猪苗代湖と会津若松へ行き、結構楽しんだ様子。なぜか野口英世館で感動したらしく、帰ってきてから、ビデオで「野口英世物語」を観る羽目になりました。野口英世すごいぞ。毎回のことだけど、こちらへ遊びに来た人びとが自分たちより先に福島のあちこちへいくんだよねぇ。

でもこの休みにいわきと福島空港へ行ってきました。写真は美空ひばりゆかりの地らしい。(塩屋埼)上に見える灯台まで階段で登ったのですが、左足はまだまだ筋力不足で、降りてきてから、ぷるぷる震えておりました。困ったねぇ。でも景色は最高ですよ。

それと、フラワーセンターへも寄ってきました。広大な土地に色んな花々が咲いておりました。しかも無料なんだよね。すごい。この日は運よく、「蘭展」がやっていて、物珍しい品種が見れました。何といっても蘭は匂いがイイ。魅惑的というか、あの甘い匂いは癒されます。来年自宅でも挑戦するか。

いつだかあのヨン様も利用した福島空港。
先日、空港職員の方とご縁があり飲んだこともあって、一応行っておこうかということで。(うそ、実は道を間違えて勝手にたどり着いた。)

でも、ぜんぜん活気がない・・・。行ったときも写真の通り小さい飛行機が1機。今年15年目だそうだが、福島からは、大阪、名古屋、沖縄、北海道、中国、韓国に行けるみたい。廃線も検討中とか。今となりの泉崎村では、韓国からのゴルフ旅行者が急増しているそうな。


新学期だねぇ

  • Posted by: goron
  • 2007年4月12日 10:02
  • 福島

桜も咲き始め、春の交通安全週間最終日。今朝も自分は霧の立ち込める中、チビッ子たちを見守る旗振り。午後は暖かくなるってことだ。
そんな中、妊娠中の母親と新一年生(女子)登場。新一年生は母親にべったり。母は「ママはこの信号から見送るから、頑張って学校行って来な」と。でも新一年生は母親に抱きついたままイヤイヤしていた。結局母親は学校まで送っていったそうな。なんと微笑ましい。でももう学校始まって一週間が経つというのに大変ですねぇ。関係ないけど、中学生の朝の挨拶は気恥ずかしそうで面白い。自分も交差点で彼らに旗振って渡らせるのは何故かちと恥ずかしい。


土筆が

  • Posted by: goron
  • 2007年4月10日 13:30
  • 福島

本当に暖かくなってきて、庭の手入れを1日1時間程度やり始めています。この季節は晴れていると最高に気分いいですね。花粉症の方はうんざりでしょうが。昨年植えた沈丁花も花を開き、いい匂いがして癒されます。水仙も咲き揃ってきました。今はチューリップの花が開きそうです。

今週には桜が咲きそうです。北に位置する福島市ではもう開花しているのに、南の白河市はこれから。一番南なのに、県内では一番最後に桜が咲くそうです。不思議~。
PA0_0001.JPG
先週の日曜日の桜。

それと庭に1本だけつくしが生えてました。砂利の下から。逞しい。
PA0_0002.jpg


何してんのよ。

  • Posted by: goron
  • 2007年3月22日 15:32
  • 福島

昨日はリハビリと称してのプール。ていうか、エアロバイクがメインなんだけどね。
そのエアロバイク中、途中で入ってきたおじさん、マットのところで、ストレッチとか腹筋とかしていた。自分はiPodで音楽聴きながらペダルを漕いでいる。ちょっとすると、「ドタドタ」と大きな音が…振り向いてみると、おじさん、前回り受け身をやってた。オイオイ騒がしいなぁ。あまり準備体操で受け身する人いないと思うんだけど…


電話にて

  • Posted by: goron
  • 2007年3月19日 11:17
  • 福島

先日電話がありました。
どうも福島のおばあちゃんからです。
「○※×・・・いる?」と。
福島弁で話しているのは分かるのですが、全く何を言っているのか不明。最後の「いる?」だけは分かったんです。何度聞き直しても分からないから、うちの奥様へバトンタッチ。結局間違い電話だったみたい・・・。その間違い電話かどうかすらも分からないって、結構すごい。外国にいるみたい。
で、その後、奥様に「何で私に渡すの?」と怒られました。
まだまだ、ジイ・バアさまの話は全然理解できない。困った。

※このブログの表示がおかしかったようです。やっと直りました。


Index of all entries

Home > 福島 Archive

Profile

iPhone/iPad開発 web制作:平野百貨店
iPhone/iPad開発・web制作・映像制作をしている平野百貨店の店長個人の覚書です。
ご意見・ご感想などお問合せはコチラからどうぞ。

※最近ツッコミをもらうので一応書いておきます。ブログのタイトル「袖触れ合うも多少の縁」はわざとです。正確には「袖振り合うも多生の縁」が正解です。

Search
iPhone Apps






RSS
リンク
のこぎりそうの日記

Return to page top